2023.12.07更新
12月に入り少しずつ寒くなってきましたね (^^)
寒くなるこの季節 何故か毎年
「ダイエットせねば!!」
という考えが湧き出て来ます \( ˆoˆ )/
あまり暑くないからなのかなぁ 笑笑
毎回、手始めにウォーキングしようと始めるのですが、 続いたことがありません(T-T)
子どもたちにも
三日坊主じゃなく、1日坊主と言われております 笑
それが今回! なんと!!
1ヶ月続いております ٩(^‿^)۶
1
外に出なくても出来るルームランナーが家に来たからです
息子が体力作りにと購入したのを横取りしまして
笑笑
息子の部屋ではなく、リビングに置かせて私が使わせてもらっております ٩(^‿^)۶
無理しない程度に自分の中で設定!
時間で40分程度 距離にしたら4kmを目標に
天気が良い日は、海沿いを歩いたりと家の中だけではなく、 外ウォーキングも取り入れて、飽きないように楽しんでおります♪
だんだん寒くなってくるので、ウォーキングしなくなりそう
笑笑
でも!!今回は家の中でも出来る! ٩(^‿^)۶
長く続くよう頑張りまーす☆
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.11.22更新
うるま市にある【ぬちまーす塩工場】に行って来ました☆☆

残念ながらメインの工場見学は出来ませんでしたが、ぬちまーすを購入し敷地内を散策♫
♪
「果報(カフウ)バンタ【幸せ岬】」からの景色を見る為、狭い階段道を登っていると観光客の老夫婦とすれ違いに。
止まって譲ろうとすると、笑顔で
「いいよ行って行って~
みんなお子さん?すごい!日本の宝だよ!!頑張ってね!!」
と言ってくれました。
子どもがふえると喜びと共に、その生活では社会的にも肩身が狭い思いをする場面がしばしば、、、
これが子育ての試練かと思い知らされていた私には、ご夫婦は何気なく言ったかもしれない“日本の宝”なんて褒め言葉がとてもありがたかったです。

その後みた大絶景はエメラルドグリーンの海がとても綺麗で子ども達も大興奮♪沢山パワーを貰えた一日になりました╰(*´︶`*)╯♡
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.11.08更新

沖縄市にあるアップルパイが有名な老舗製菓店『なつのや』地元では知らない人はいないのでは???というほど有名でリーズナブルなお値段のアップルパイが大人気です。
1ホール21cmのアップルパイが850円、私が小、中学生の頃は500円でした。友人達と小遣い出し合って店員さんがカットしてくれた1ホールアップルパイを購入し公園で食べた日の頃を思い出します(笑)以前は沖縄市園田にありましたが移転し沖縄市高原にあります。創業40年以上、現在は2代目がお店を継いでるそうです。

アップルパイは生地の上に砂糖がコーティングされており外はサクサク中はふんわりアップルの甘さが絶妙!お味も甘さ控えめで甘すぎずしつこくなく美味しい♪
焼きたて熱々アップルパイゲットしました〜〜

満腹!ごちそうさまでした。
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.10.29更新
先日院長の誕生日のお祝いをしました


スタッフが用意してくれたケーキ、院長の顔がプリントされたクッキーが添えられています

10月15日には開院20周年を迎え、今年はWで祝福です

次は30周年を目指して頑張っていきましょう!!
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.10.13更新
沖縄にも秋の風が吹き始め朝夕、涼しくなりましたね
今日は久しぶりに1人ランチに行って来ました
浦添市沢岻にある『RESTAURANT Lilly』(レストラン リリー)9月にオープンした新しいお店です

高台にあり見晴らしが素晴らしい
お店の中はとっても広くて個室もありました。
お昼はランチメニューのみでA.B.Cと3種類。

ランチの後はティータイム、ディナータイムとメニューが変わるそうです
私が選んだのはCランチでゴーヤと牛肉の豆豉炒め
お野菜はシャキシャキでゴーヤも程よい苦味、豆豉のピリッとした辛みが絶妙で美味しく頂きました


贅沢言うならば時間がなく急ぎ気味で食べたので次回は景色を眺めながらゆっくりしたいと思います

投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.10.01更新
沖縄で開業したらバイクに乗って、ボートにも乗れるようにと、それぞれの免許を取得しました。
いざ開業したらそんな余裕はありませんでした。
「あなたは、クリニックと薬局の職員、そしてその家族の生活を背負っているよ先生。」と今は亡き地主さんに諭されました。
取得した船舶免許は一度も活用することはなく、怪我をしたら休診ですよと薬局の社長に言われ、購入したバイクは走行距離1000km程で手放しました。

開院して20年経過しました。
辛くて不安な事も多々ありましたが、亡き地主さんと薬局の社長の言葉が胸に刺さります。
応援してくれた不動産管理人ともあい仲間、業者の仲間、支持してくれた職員に感謝します。
あともう1人、名前をまだ付けていないマスコットのキリン。自作の君は評判も良く、私の自慢であり頼りになる相談相手です。ありがとう。誠に遅くなってすまないが、リン太と名付けますね。

投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.09.13更新
去年に引き続き、息子の保育園から幼虫をいただきました!!
今年はメスとオスで子孫を残してくれたらなーと期待を込めて2匹です☆

↑土を替える時にどうしても触りたい息子
beforeの写真がないのが残念ですが、最初いただいた時より凄い大きくなっててビックリしました!
成虫になってからは大きくなれないので、今のうちにたくさん餌を食べてもっともっと大きく成長してほしいです♪
そして、オスかメスか気になる所ですが、来年まで気長に待ってようと思います!
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.09.04更新
先日はじめてDMMかりゆし水族館に行ってきました!
ずっと行ってみたいとは思っていましたが機会を逃し逃し、、
今年7月から沖縄県民割で
通常2400円の入館料が1700円に割引されることを知り、
行くなら今しかないっと思い、お得に楽しんできました!

ペンギンがすいすい泳いでいたり

水槽の上を歩けたり

クラゲがライトアップされていたり
見応えたっぷりでした!
まだ行ったことない方〜今がお得ですよ〜
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.08.17更新
先日、座間味島に行ってきました
1
台風去って間もなかったので、船が出るか心配だったのですが、フェリーが出たので無事行くことが出来ました
(大揺れで船酔いしまくり
笑)
宿に荷物置いてすぐ島内巡り
このメインロードを通ると何故か落ち着く笑笑
ゆったりしたゆる感が大好き
2
台風の影響で通れない道もありましたが、展望台からの眺めもビーチも最高
3
初めてイタチと遭遇!
4
夜空いっぱいの星たち
5
↑↑↑ 夜空の写メ撮れず
笑笑
宿Tシャツのまさにこんな感じで
星がいっぱい!
“これが天の川?”って思うぐらい夜空一面星だらけ
めっちゃすごくて癒されまくり
海では初めて海亀と遭遇
泳いでる姿見ることはあったのですが、一緒に泳ぐのは初めて
海藻食べる姿が可愛くてずっと一緒に泳いでました
6
初めてなこといっぱい経験出来て、ずーーっと笑って、最高に癒されました
皆さんもぜひ座間味島へ遊びに行ってみて下さーい
めちゃくちゃ癒されますよ
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.07.30更新
子供達の保育園の夕涼み会がありました☆
日頃練習していたエイサーや沖縄の民謡などのダンスを園児達が披露してくれました(o^^o)

我が子もエイサーが踊れるようになったんだなぁ~と感激。
ダンスも去年までは棒立ちでしたが、一生懸命踊りまた楽しそうな笑顔を見せてくれ、さらに感激。
我が子の成長を見れ、とても嬉しかったです

帰りはご褒美にかき氷を食べて夏を満喫した一日になりました
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック