2023.11.22更新
うるま市にある【ぬちまーす塩工場】に行って来ました☆☆

残念ながらメインの工場見学は出来ませんでしたが、ぬちまーすを購入し敷地内を散策♫
♪
「果報(カフウ)バンタ【幸せ岬】」からの景色を見る為、狭い階段道を登っていると観光客の老夫婦とすれ違いに。
止まって譲ろうとすると、笑顔で
「いいよ行って行って~
みんなお子さん?すごい!日本の宝だよ!!頑張ってね!!」
と言ってくれました。
子どもがふえると喜びと共に、その生活では社会的にも肩身が狭い思いをする場面がしばしば、、、
これが子育ての試練かと思い知らされていた私には、ご夫婦は何気なく言ったかもしれない“日本の宝”なんて褒め言葉がとてもありがたかったです。

その後みた大絶景はエメラルドグリーンの海がとても綺麗で子ども達も大興奮♪沢山パワーを貰えた一日になりました╰(*´︶`*)╯♡
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.11.22更新
うるま市にある【ぬちまーす塩工場】に行って来ました☆☆

残念ながらメインの工場見学は出来ませんでしたが、ぬちまーすを購入し敷地内を散策♫
♪
「果報(カフウ)バンタ【幸せ岬】」からの景色を見る為、狭い階段道を登っていると観光客の老夫婦とすれ違いに。
止まって譲ろうとすると、笑顔で
「いいよ行って行って~
みんなお子さん?すごい!日本の宝だよ!!頑張ってね!!」
と言ってくれました。
子どもがふえると喜びと共に、その生活では社会的にも肩身が狭い思いをする場面がしばしば、、、
これが子育ての試練かと思い知らされていた私には、ご夫婦は何気なく言ったかもしれない“日本の宝”なんて褒め言葉がとてもありがたかったです。

その後みた大絶景はエメラルドグリーンの海がとても綺麗で子ども達も大興奮♪沢山パワーを貰えた一日になりました╰(*´︶`*)╯♡
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック
2023.11.08更新

沖縄市にあるアップルパイが有名な老舗製菓店『なつのや』地元では知らない人はいないのでは???というほど有名でリーズナブルなお値段のアップルパイが大人気です。
1ホール21cmのアップルパイが850円、私が小、中学生の頃は500円でした。友人達と小遣い出し合って店員さんがカットしてくれた1ホールアップルパイを購入し公園で食べた日の頃を思い出します(笑)以前は沖縄市園田にありましたが移転し沖縄市高原にあります。創業40年以上、現在は2代目がお店を継いでるそうです。

アップルパイは生地の上に砂糖がコーティングされており外はサクサク中はふんわりアップルの甘さが絶妙!お味も甘さ控えめで甘すぎずしつこくなく美味しい♪
焼きたて熱々アップルパイゲットしました〜〜

満腹!ごちそうさまでした。
投稿者: 医療法人ヨシ惟いきいき耳鼻咽喉科クリニック