検査(NEW)

迅速アレルギー検査機器「SiLIS」導入しました

当院では短時間で食物アレルゲン45項目(特定原材料8品目含む)と吸入系アレルゲン、および非特異的IgE(総IgE)を一度に検査可能な、アレルゲン同時多項目測定システム 「SiLIS(サイリス)」を導入しています。

  • 検査方法:指先からの採血

  • 検査時間:約15分

  • 保険適応:可能

  • 対象年齢:2歳以降

指先からの微量な血液(約40μL)で検査が可能なため、採血への恐怖心が強い人や小さなお子さんでもストレスなく検査を受けられます。 
一回の受診で検査から結果説明、診断書発行までが完了するため、入園・入学時期に慌てず対応できます。
検査結果に基づいてアレルゲンを特定し、避けるべき食品、適切な治療法(抗アレルギー薬や免疫療法の適用)を判断するための重要な指針となる。
保険適用が可能なため、費用負担を抑えて検査を受けることができます。

遺伝子検査「ID NOW」導入しました

当院では短時間で遺伝子検査判定ができる核酸検出検査装置「 ID NOW 」を導入しています。
この機械でインフルエンザ検査もできるようになりました。

精度はPCRとほぼ同等です。(発症後12時間以内のインフルエンザ検出感度:A型96.2%、B型100%)

ただし、保険適応者が限られますのでご注意ください。

  • 検査方法:咽頭ぬぐい液

  • 検査時間:5-13分

  • 保険適応:発熱後12時間以内で下記に該当する方


  1. 5歳未満の小児

  2. 65歳以上の高齢者

  3. 妊婦

  4. 肥満者(BMI 40以上)

  5. 慢性の基礎疾患のある方(喘息含む肺疾患・心血管疾患・腎疾患・肝疾患・血液疾患・糖尿病含む代謝性疾患・神経疾患)

  6. 免疫抑制状態の患者…など


インフルエンザの早期診断、早期投薬することで下記のメリットが得られることが分かっています

  • 罹患期間を21%減少

  • 肺炎など下気道感染症の合併を44%減少

  • 入院を66%減少

ID NOWを用いて、新型コロナウイルスや溶連菌感染も診断可能です。